続【オロウエン大滝キャンプ場】へ行ってきた話
というわけでオロウエン大滝キャンプ場へ行ってきた話の続きです。 前回の話はこちらから↓ 写真は僕が荷物を車から降ろしてる間にテントを立ててもらってるところ。 本日の我が家 到着時はほぼ貸し切り状態だったので、今回は贅沢にスペースを使わせていただきました。 タープも一番スペース使う小川張り。 小川張りに関しては僕も改めて記事を書くかもしれませんが、とりあえずはこちらをどうぞ↓ 要はヘキサタープなんか […]
というわけでオロウエン大滝キャンプ場へ行ってきた話の続きです。 前回の話はこちらから↓ 写真は僕が荷物を車から降ろしてる間にテントを立ててもらってるところ。 本日の我が家 到着時はほぼ貸し切り状態だったので、今回は贅沢にスペースを使わせていただきました。 タープも一番スペース使う小川張り。 小川張りに関しては僕も改めて記事を書くかもしれませんが、とりあえずはこちらをどうぞ↓ 要はヘキサタープなんか […]
お盆休みはずっと雨。すっかり涼しくなって秋の気配も感じられるようになってきました。 さて、休み明けの週末は天気も少し回復しそうだったので、キャンプに行ってきました。 そろそろみなさんもキャンプレポートは飽きた頃だと思いますが、気にせず己の道を突き進んでいくことにします。 伊達のオロウエン大滝キャンプ場へ キャンプハイシーズンなので、メジャーなキャンプ場は場内に張られたテントが住宅街のようになってい […]
先日伊達のアルトリ岬でキャンプした帰りにM家に教えていただいた有珠の善光寺へ紫陽花を見てきました。 有珠 善光寺 噴火湾にほど近い伊達の有珠善光寺。キャンプ帰りに紫陽花きれいっぽいから見に行こうよー的な感じで誘われた行ったので、下調べは一切なし。 予定を立てる時はきちんと下調べをするタイプですが、たまにこういうのも良いですね。 後々調べてみたら、北海道最古のお寺なようです。 地理的に伊達は早くから […]
タイトルですでにネタバレしているので、書き出しが難しいですね、、 少し前からじっくり考えてやっと購入した写真のThemarestのultralite cot、レビューと共に先日のキャンプでの初使用時にいきなり破いてしまった話をすることにしましょう(笑 ※実際あんまり笑えない Ultra Lite Cot 上がUltra lite cot。下がHelinoxのチェアワンです。 収納時の大きさがわかり […]
アルトリ岬でのキャンプの話。前回の続き。 前回の話はこちらからどうぞ↓ 全然秘境じゃなかった! 15時くらいまでは我々の貸し切り状態だったキャンプ場も陽の傾きと共に次第に人が増えてきました。 バイクの方も多かったですね。 この他に手前にも数組、右奥にも数組と、全然秘境感がなくなってしまいました! しまいにはキャンプ場に来て、場内の様子を見て諦めて帰っていく人もチラホラ。 聞くと洞爺湖畔などの周辺の […]
先週末よりお盆休みをスタートしております。お墓参りを早々に済ませて、早速キャンプに行ってきました。 後で週間予報を見ると、この日くらいしかいいお天気の日は無いようですね。 ちょっと残念夏休み。 秘境・アルトリ岬へ ただでさえキャンプ場が混むハイシーズン、さらにはお盆休みというダブルパンチで各キャンプ場が混むのは容易に想像できるので、今回は一昨日くらいに友人(パイセン)より聞いていた、秘境と呼ばれる […]