【British wax-jacket market】POP UP に行ってきた話
ここ数回に渡りしつこくお知らせしておりました東京は幡ヶ谷にあるワックスジャケットのお店、「British wax-jacket market」のポップアップイベントに行ってきました。 私のしつこいお知らせを兼ねた、所有しているワックスジャケットの記事はこちら↓ British wax-jacket marketとは 今回POP UPイベントで札幌に来てくれたBritish wax-jacket m […]
ここ数回に渡りしつこくお知らせしておりました東京は幡ヶ谷にあるワックスジャケットのお店、「British wax-jacket market」のポップアップイベントに行ってきました。 私のしつこいお知らせを兼ねた、所有しているワックスジャケットの記事はこちら↓ British wax-jacket marketとは 今回POP UPイベントで札幌に来てくれたBritish wax-jacket m […]
2023年冬現在、とりあえず僕が所有している3着のワックスジャケットのうち最後の一着にして自分的にスペシャルなやつをご紹介。 前回と前々回です↓ MARK PHILLIPS もちろん現行品ではなく、作られた時期も限られているMARK PHILLIPSというモデル。 モデル名にもなってるマーク・フィリップスさんは英国陸軍、第1ヴィクトリア女王近衛竜騎兵連隊の大尉。 また、オリンピック馬術競技の金メダ […]
これだけ連続で更新するなんていつぶりでしょう…! 昨日に引き続きBritish wax jacket第二弾にして、番外編。 僕もよくわかってないBackHouse Barbour 本日ご紹介するのが、実は僕のファーストバブアー。 妻について行った札幌の古着屋さんで僕も妻も気に入って即買いしたワックスジャケット。 そして僕のワックスジャケット熱に火をつけた張本人であります。 たぶんニュージーランド製 […]
少し前からその魅力に取りつかれ、僕の収集癖に火をつけているMade in Englandのジャケットがあります。 Barbour 古着ブームが再燃していたり、専門のショップもできたりしているくらいなので、最近は外で見かけることが多くなった気がする、イギリス発のワックスジャケットブランド「Barbour」。 僕はオイルドジャケットと呼ぶ方が多いですが、おそらくワックスジャケットの方が一般的かと思いま […]
どうもこんにちは、ここ数日やっとプラス気温になって少しずつ雪も解け始めてきましたね。 今年は雪も異常なほど多いし、相変わらず感染症問題もどうなることやらといった感じで、あまり外へ出る気持ちにもなりませんし、はたまた某国の某国への侵攻などもあり、正直暗い気持ちで毎日を過ごしておりますが、そんな家での時間を豊にするアイテムを入手いたしました。 コーヒー豆をガリガリしたい ここ数年我が家に訪れた空前の喫 […]
どうもこんにちは。今年の札幌はとっても雪が多いですね、、 そして、もう2月になってしまっておりますが、本年もどうぞよろしくお願いいたします(笑 さて、何かと忙しく、すっかり更新が滞っている当ブログでありますが、久しぶりにモノネタとなります。 ポートランド発「EARTHWELL」 今回購入したのはアメリカのオレゴン州はポートランド発の「EARTHWELL」というステンレスボトルブランドのタンブラー。 […]