CATEGORY

camp

2023年初キャンプは雨の定山渓【晴好雨喜】へ

お久しぶりでございます。 気が付けばもう6月。そう、梅雨の季節です。 北海道には梅雨はないと言いますが、最近は蝦夷梅雨なんて言葉もあるくらいで、6月は本州同様少し雨の日が多いかもしれませんね。 さて、そんな中見事に雨に降られた2023年初キャンプのご報告。 雨の晴好雨喜で2023初キャンプ 前日に台風が接近する影響で、札幌でも雨時々曇予報。 本州では川が氾濫しそうなくらいの雨量だったようですね。 […]

今夏オープンのキャンプ場【晴好雨喜】へ行ってきた話 vol.2

というわけで晴好雨喜でのキャンプ、前回がキャンプ場紹介編。 今回は自分たちの備忘録的キャンプ実践編。 前回のキャンプ場紹介編はこちらからどうぞ↓ 久しぶりのキャンプに向けて買ったもの 久しぶりのキャンプで何か必要なものはないか?と妻と相談して新たに購入したのはこちらのモンベルのテントマットくらい。 広げて、 テント内に敷くだけ。 ちなみにテントは2人でキャンプを始めた時からずっと使ってるMSRのエ […]

今夏オープンのキャンプ場【晴好雨喜】へ行ってきた話 vol.1

どうもこんにちは。北海道の朝晩はもう肌寒く、すっかり秋っぽくなってきましたね。 相変わらずのコロナ禍による、まん延防止からの緊急事態宣言と、まったく落ち着かない日々ですが、おおよそ一年ぶりとなるキャンプへ行ってきました。 9月12日までの緊急事態宣言明けを狙って予約したのですが、結局延長してしまい緊急事態宣言中のキャンプとなってしまいました。まぁ、札幌市内ということで、、 定山渓の晴好雨喜へ 久し […]

これぞワイルドキャンプ!?【白老キャンプフィールドAsobuba】後編

白老キャンプフィールドAsobubaに行ってきた話、後編です。 主にキャンプ場の説明な前編はこちらからどうぞ↓ ワイルドサイトを少し散歩してみた 今回僕らがテントを張ったこちらのワイルドサイトですが、張れそうな場所が限られており、必然的にお隣との距離が離れるウルトラディスタンス。 少し散歩をしているとワイルドサイトの奥へ向かう人も。 5組限定、と言われておりましたが結局この日は3組しかいませんでし […]

これぞワイルドキャンプ!?【白老キャンプフィールドAsobuba】前編

ごぶさたしております。 毎週末資格関係の学校に通い始めてから、なかなかブログを更新する余裕もないまますっかり秋になってしまった北海道。 たまたま学校が一週空くタイミングがありましたので、今年ほとんど行けなかったキャンプに行ってきました! 前回のキャンプは激混みの赤井川でした↓ 正直、我が家はあまり人の多いところが好きではないので、最近のキャンプブームにドン引きして、この日を境に一歩引いておりました […]

全然秘境じゃない!?【赤井川村落合ダム2020】

いまや我家が胸を張って言える趣味のひとつであるキャンプですが、今シーズン遅ればせながらやっとシーズンインしました! 最初のキャンプ地は落合ダム 例年は春先からキャンプをはじめる我家ですが、COVID-19の影響ですっかりキャンプハイシーズンになってしまって、行先をかなり迷いました。 きっとメジャーなキャンプ地はテントが住宅街になっているだろうと思い、個人的秘境、赤井川村の落合ダムに行くことにしまし […]