CATEGORY

diary

【PRESS CAFE】に行ってきました

先日の水族館の前に小樽にあるPRESS CAFEに行ってきました! どんなお店? 小樽運河の北、築100年以上経つ石造りの倉庫だったところにPRESS CAFEはあります。 実はこちらのお店、この場所でお店を始める前は、当ブログでも何度かご紹介している、サムズバイクさんのご近所でカフェをやっておりまして、とても所縁のあるお店なんですね。 趣味の域を超えたマスターのヒストリックカーなんかも楽しむこと […]

おたる水族館へは海路がおススメ

先週末は札幌も暑くなりましたねー! 気温も30℃越えましたし、湿気もあったのでジトっとしておりました。 そんな中、おたる水族館に行ってきました 小樽は札幌から40~50km程度のところにあり、水族館は小樽でもけっこう奥の祝津というところにあります。車だと1時間半くらいでしょうか。 小樽の町中を車で走しるのも魅力的なんですが、 断然、海路がおススメ 観光船で水族館のある祝津まで行けるって知ってました […]

Hike & Bike してきました

梅雨明けだー!と思ったのも束の間、なんだかまた天気が良くないですねぇ。 久しぶりに円山へ 紫陽花が見事な円山公園。 この日は久しぶりの快晴だったので、円山登山。 麓まで自転車で。と言っても近所なので10分くらい(笑 そんな気軽に登れる低山。 Hike & Bikeにはこちらのバッグで。↓ 待ちに待ったHike and Bike pack ちなみに円山はこの辺。街の端っこにある印象ですよね。 […]

自転車に乗れる程度に回復しております。

ゴールデンウィークの最終日に鎖骨を折って、一か月半あまり。 やっと少し自転車に乗れる程度に回復してきております。 鎖骨を折った話、あんまり興味ないと思いますがこちらから↓(笑 経過 先週末くらいから自転車に乗ってはいるんですが、ちゃんと病院に行って固定のバンド外していいという許可もらったのは一昨日くらい。 ちょっとフライングしてました。 いやー、長かったですねぇ。日常生活に戻れるまで5~6週って言 […]

レモンの木を育てます

先日flower space gravelさんで購入したレモンの木の植え替え作業をしました。 (ただしくは僕はほぼ写真を撮っていただけでやってもらいました) 用意するもの 植え替えたい鉢 赤玉土 腐葉土 鉢の底に敷く軽石類 シャベル 軍手 作業する場所によっては新聞紙など まずは鉢底石から まずは鉢底石。底が見えなくなるまで入れましょう。 ちなみに鉢は不格好かもしれませんが、大きくなって植え替える […]

flower space gravel

休みの日に久しぶりにflower space gravelさんに行ってきました。 自宅からは近いのですが、雪がとけてからは今シーズン初めて。 こんなお店 もともとあった平屋のお店を2年くらい前に建て直していますね。 今の店舗は2階建てで、ちょっとした飲み物やソフトクリームを販売しており、2階は飲食スペースになっています。(気を抜いて写真を撮っていませんw) 場所は藻岩山の登山道、慈啓会病院前コース […]