【Rolf PRIMA】のホイールを買った話
しばらくパーツの類を買ってはいなかったんですが、春までに組む予定の自転車用にホイールを購入しました。 自転車も一応趣味のひとつなんですよね(笑 ちなみにフレームはこちらのバイクパッキング系のフレームです↓ 【Rolf PRIMA RALOS】 Rolf PRIMA というアメリカのブランドで、RALOSという29erのMTB用モデル。 ペアスポークが特徴的なこのホイール。 なにこれ、かっけー!とい […]
しばらくパーツの類を買ってはいなかったんですが、春までに組む予定の自転車用にホイールを購入しました。 自転車も一応趣味のひとつなんですよね(笑 ちなみにフレームはこちらのバイクパッキング系のフレームです↓ 【Rolf PRIMA RALOS】 Rolf PRIMA というアメリカのブランドで、RALOSという29erのMTB用モデル。 ペアスポークが特徴的なこのホイール。 なにこれ、かっけー!とい […]
みなさん、バット振ってますか? 振ってないですよね?休みにすごく久しぶりにバッティングセンターに行ってきました。 ちゃんと振るのは15年以上ぶりです。 割と近いバッティングセンター バッティングセンターって確実に減ってますよね? 小学生の時に通っていたところは当然無いですし、各地域の小学生が自転車で行けるくらいには点々とあったような印象ですが、札幌にはもう5件しかないようです。 今回行ったのは割と […]
家で育てているレモンの木がそろそろ収穫の時期をむかえいます! これまでの経過 今年の6月に購入したレモンの木。 すでに実を付けていたので、割とイージーモードではありますが、購入した時の話はこちらからどうぞ↓ レモンの木を育てます 我が家のベランダ農場第一号。 夏に台風が来た時にうっかりベランダに出したままにしてしまって、朝起きたら鉢が倒れていたこともありました、、 View this post o […]
週末は自転車仲間で ブロガーのパイセンHOSH氏 の結婚式に参列してまいりました。 とっても良い式、良いお二人でした。 細かなことを書くのも野暮なので、ざざっと写真と少しのコメントでどうぞ。 車は自前(ウソ)の光岡のリムジンタイプ。国産車いいですね! 実車を見たのはおそらく初めてですが、海外の高級車に決して負けず劣らずの高級感。 他のどの国産メーカーでも光岡のようなクラシックな高級感は出せないと思 […]
それなりのカレー好きな私が好きなスープカレー屋さん、ソウルストアに久しぶりに行ってきました。 以前は西18丁目の北海道近代美術館近くにあったんですが、少し前に狸小路に移転しておりますね。 スープカレー【SOUL STORE】 移転したのはこちらの狸小路7丁目。 旧アーケードのままの7丁目。 ちょっと調べたら旧アーケードって1960年完成なんですね!なかなか古い。 大丈夫なのかな(笑 1~6丁目の新 […]
札幌中心部に先月オープンした、さっぽろ創世スクエアに行ってきました。 僕はこの建物の建設中に工事現場を見学させてもらっているくらいな感じで建築の仕事をしているので、建物にはまぁまぁ興味があります。 (あんまり意味わかんないよね) ここに元々あった建物ってなんだっけ? 今回のような大規模な建物になると、建設前にこの敷地に何があったかなんて忘れてしまいますよね。 駐車場やオフィスビルもあったようなので […]