flower space gravel
休みの日に久しぶりにflower space gravelさんに行ってきました。 自宅からは近いのですが、雪がとけてからは今シーズン初めて。 こんなお店 もともとあった平屋のお店を2年くらい前に建て直していますね。 今の店舗は2階建てで、ちょっとした飲み物やソフトクリームを販売しており、2階は飲食スペースになっています。(気を抜いて写真を撮っていませんw) 場所は藻岩山の登山道、慈啓会病院前コース […]
休みの日に久しぶりにflower space gravelさんに行ってきました。 自宅からは近いのですが、雪がとけてからは今シーズン初めて。 こんなお店 もともとあった平屋のお店を2年くらい前に建て直していますね。 今の店舗は2階建てで、ちょっとした飲み物やソフトクリームを販売しており、2階は飲食スペースになっています。(気を抜いて写真を撮っていませんw) 場所は藻岩山の登山道、慈啓会病院前コース […]
シングルバーナーに悩み続けて(たった)一年。やっと自分的な結論が出て、この度SOTOのレギュレーターストーブを購入しました。よく見かけるOD缶ではなくて、家庭用ガスボンベを使うタイプのバーナーです。 ちなみに以前より使っていたのはプリムスのこちら↓ 先日の自転車キャンプでも活躍しておりましたが、その時にはすでにSOTOに心奪われていたんですよね。先日の自転車キャンプの記事はこちらからどうぞ↓ まだ […]
週末に海を見に行ってきました。と言いたいところですが、仕事で羽幌への出張がいよいよ本格的になってきました。 片道4時間弱 羽幌町は留萌をさらに1時間くらい北上したところにあります。なんとなく名寄と緯度的には同じくらいでしょうか。 このくらいの場所になってくると、距離感が北海道っぽくなってきますよね(わかる人にはわかる) 最短は道央道で深川まで行って、そこから留萌経由で北上するのが3時間くらいで着く […]
先日、名古屋の自転車屋さんCirclesさんよりこちらのイベントの詳細が発表されましたね! (画像はCirclesさんのwebsiteより転載させていただきました) あのRIDEALIVEが北海道で! でも女子限定(泣 RIDEALIVEってなんじゃろ?って方に ↑Circlesさんのブログ、ridealiveのタグがついてる記事の一覧に飛びます(手抜き) 「サークルズの夏休み」をテーマに、国内様 […]
今季から導入したニューアイテム。モンベルのウォーターキャリア。ちなみに4L。(今季はけっこうニューアイテム導入してるけど、それだけ二人のキャンプに懸ける想いはアツい)自分のエリアに水を置いておけるので、キャンプの際には何かしらの水のタンクがあると便利ですよね。 昨年までは↓こんなのを使ってました。 ロゴス 水缶 LLL 抗菌広口水コン16 82100021 posted with カエレバ ロ […]
今年2回目となる森林整備のお手伝いに行ってまいりました! 主な活動内容や経緯などは前回の投稿をご覧ください↓ わたくしはハイクで参加 私は折れた鎖骨がまだくっついていないので、バイクではなくてハイクでの参加です。 せっかくなので、二人で参加してきました。 今までエリア内を自転車で移動していたので、あまり意識していませんでしたが広いw 森の中を歩くのは好きなのですが、なかなか着かないんですよね、、 […]