AUTHOR

mat

FDマウント至高のポートレートレンズ【New FD 85mm f1.2】とフィルムの話

1980年発売のCanon New F-1を使い始めておおよそ2か月。 フィルムの本数で言うと5本撮ったところで、F-1を使うなら絶対このレンズを使いたい!と思っていたレンズをいよいよ購入しました。 New FD 85m f1.2 デジタルはSONY RX1、35mm単焦点なので基本は同画角でしか撮っていませんが、ミラーレス時代はフルサイズ換算75mmでよく撮っていたりしました。 なので中望遠は元 […]

【札幌菊水写真現像所】に現像してもらおう!

最近、僕がハマっているフィルムカメラ。 フィルムカメラに付き物なのはフィルムであり、もちろん現像に出さないと写真は見れませんよね。 すっかりデジタルが普及してしまって、さらには携帯電話でも高画質な写真が撮れてしまう昨今、昔ながらの店舗で写真を現像してくれるところなんて皆無。 僕も少し前までは某ックカメラで顔の見えない相手に現像をお願いしておりました。 もちろん家電量販店に現像を出すことを悪いことだ […]

STAY HOME!!【TESCOM】低温コンベクションオーブン

みなさんオーブンレンジはどんなものを使っていますか? そもそも電子レンジのみで、オーブンなんて使っていなかったりします? 本日は不要不急の外出自粛で暇なゴールデンウィークを過ごすことになりそうだった我家が連休滑り込みで購入した低温コンベクションオーブンのご紹介。 コイツのおかげで連休はだいぶ充実したものとなりました。 TESCOM 低温コンベクションオーブン TESCOMってあまり聞いたことがない […]

rawlow mountain works【camera kitとzodiac sweat】の話

このブログでも何度か取り上げております、rawlow mountain works。 今回はずっと欲しかったんですが、なかなか手に入らなかったこちらのTABITIBIトートと組み合わせて使うプロダクトを導入した話。 その名もcamera kit 写真を撮らずに一回出して、慌てて戻したのでちょっと雑さが出ていますが、今回購入したのはこちらのカメラキットというアイテム。 再度中身を出してみると、説明書 […]

アウトドアで万能な【nalgene】ボトルの話

ボトルネタが続きます。 気になりつつも、なかなか買わないアイテムってありますよね。 そんなに高くないクセに店頭には欲しいカラーがなかったり、webでわざわざコレだけ頼むのも…という感じでなかなか買わなかったのですが、通販でアウトドアショップを利用する機会があったのでこの冬についでに頼んだこちらのボトル。 ボトルといえばnalgene nalgeneといえば、アウトドア派の方であれば誰でも目にしたこ […]

至高のボトルケージ【SILCA】

全然おさまる気配がありませんね、COVID-19。不要不急の外出自粛中につき、なんとなくダラっとGWも過ごしてしまって、ブログもしばらく書かず仕舞いでした。 はたして見てくれている人はいるのかどうか、というところもありますが、また少しずつ書いていこうと思います。 というわけで、本日は 至高のボトルケージの話 この投稿をInstagramで見る SILCA(@silca_velo)がシェアした投稿 […]