空前の喫茶ブームin鎌倉【燕カフェ】
昨日の無心庵と同日なんですが、まさかの喫茶のハシゴ。 お昼を食べずに鎌倉で食べ歩きをして、ちょうど喫茶のタイミングでこちらのお店に行ってきました。 燕カフェ 古い建物をほぼそのまま使っているこちらの燕カフェ。このお店は鎌倉で気になるお店を妻が調べてくれた唯一のお店(笑 後で調べたら建物は築85年なんですって。 ちなみに燕カフェは鎌倉駅の東側のエリア。 鶴岡八幡宮をメインに割と観光スポットが立ち並ぶ […]
昨日の無心庵と同日なんですが、まさかの喫茶のハシゴ。 お昼を食べずに鎌倉で食べ歩きをして、ちょうど喫茶のタイミングでこちらのお店に行ってきました。 燕カフェ 古い建物をほぼそのまま使っているこちらの燕カフェ。このお店は鎌倉で気になるお店を妻が調べてくれた唯一のお店(笑 後で調べたら建物は築85年なんですって。 ちなみに燕カフェは鎌倉駅の東側のエリア。 鶴岡八幡宮をメインに割と観光スポットが立ち並ぶ […]
二人が楽しみにしていた古都鎌倉、のはずが事前準備では都内のスケジュールを組むので精一杯で、鎌倉での行きたいお店なんかは全然チェックできていませんでした。 空前の喫茶ブームin鎌倉 それにしても江ノ電は良いですね。 街の中を縫うように走っているんですが、街との距離感というか、車両自体も2両でこじんまりしており、地域の人々から愛されるであろうスケール感で普段自分たちが使っている札幌市電にも少し似ている […]
まだまだ行きます、旅行の話。今回は妻大興奮のお店に行ってきた話。 OFFICINE UNIVERSELLE BULY オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリーはパリで1803年に創業した、香水、ルームフレグランス、自然派化粧品、植物オイル、美容アクセサリーを提供している総合美容専門店。 日本では京都にもお店があるようですが、東京で店舗を構えているのはこちらの代官山に一店舗と、百貨店内にもう一店舗。 […]
東京旅行の話、もう飽きてきたかもしれませんが、自分の記録の為にひたすら書き続けています(笑 鎌倉に行く前日の話に少し戻ってしまいますが、偶然好きな写真家の展覧会が開催されていたので、行ってきました。 渋谷、道玄坂のBunkamuraにて 渋谷区のど真ん中に来たのはとっても久しぶり。 例の騒ぎがあるにも関わらず、道玄坂はすごい人の数でした。 でも本当はもっとすごいんでしょうね、、 展覧会がやっている […]
3日目、神奈川県は鎌倉へ。 鎌倉の町を散歩したりもしたんですが、それはまた別な機会にするとして、今回は宿泊先の話。 かいひん荘鎌倉 今回宿泊したのはこちらの、かいひん荘鎌倉。 かいひん荘鎌倉 posted with トマレバ 神奈川県鎌倉市由比ヶ浜4-8-14 [地図] 楽天トラベル 大正時代に個人宅として建てられた和洋折衷の国の指定文化財。 文化財に宿泊できるなんて素敵ですよね~。 僕らは鎌倉駅 […]
さて、3日目の朝です。写真は宿泊先の神田駅近くにある肉のハナマサ。 高架下にはロマンがありますね。 老酒舗 / Oldstyle Chinese Izakaya 3日前の朝は、御徒町の駅高架下にある老酒舗という居酒屋さんが朝7時からやってるというので、行ってみることに。 この日、都内から神奈川県は鎌倉に向かう予定だったのですが、朝食だけちょっと寄り道して、宿泊先の神田駅からJR山の手線で二駅。御徒 […]