今年は自転車キャンプを目論んでいるVol.4
キャリアとパニアが決まったら後は手持ちのサドルバッグとフレームバッグでいいんじゃないかと思っていたのですが、実際持っていくものを考えると寝袋とかをパニアに入れるとだいぶ容量取られますよね?前後でダブルパニアバッグはちょっと見た目も金額もアレですしね。というわけで今回でこのシリーズも4回目をむかえました。 気になっていたBindle rackを導入 前々から気になっておりましたが、欲しいと思った時に […]
キャリアとパニアが決まったら後は手持ちのサドルバッグとフレームバッグでいいんじゃないかと思っていたのですが、実際持っていくものを考えると寝袋とかをパニアに入れるとだいぶ容量取られますよね?前後でダブルパニアバッグはちょっと見た目も金額もアレですしね。というわけで今回でこのシリーズも4回目をむかえました。 気になっていたBindle rackを導入 前々から気になっておりましたが、欲しいと思った時に […]
キャンプの為に買ったわけではありますが、せっかくの良いパニアバッグなので、日々の通勤でも使っております。パニアバッグを買った話はこちらからどうぞ↓ ついでなのでこんな自転車に乗ってるよ チラチラ出ているこちらの自転車ですが、自転車本体はsurlyのtrollというツーリング向けのマウンテンバイクがベースです。 ほぼ完成車のまま、なるべく街乗りを意識して、ハンドル、サドルをカスタムしています。タイヤ […]
先日自転車のステムを塗装に出した際、あまった塗料を少し分けていただきました。 せっかくなので、フレームの塗装が剥がれている部分を自分でタッチアップペイントしてみることにしました。(ペイントというにはあまりに残念なクオリティですけどw) 用意するもの 脱脂用のパーツクリーナー キッチンペーパーなど汚れてもいい紙類 適当な雑巾 綿棒 爪楊枝 こんな感じでスタンバイ。 あまった塗料、こうやってみるとすご […]
キャリアがついたところで、次はパニアバッグですね!割と早い段階で決まって少し前に買ってはいたんですが、ここまで更新を先延ばしにしてしまっておりました。前回のVol.2はこちら↓ fairweatherのパニアバッグをセールで Blue Lugさんが展開しているfairweatherというブランドのパニアバッグ、前から気になっていたんですが、サムズバイクの改装セールでまさかのセール対象になってい […]
昨日仕事で出かけた際に立ち寄ったサムズバイクに、名古屋はPine Fields Market(PFM)のミユキさんがいらっしゃいました。 PFMは昨日書いたSimWorksグループ(って書くとやっぱり変だw)のベイクショップなんですよ。 なんという偶然!これは何かありますね~。(ヤラセは一切無し) おいしいものを食べるのが好きなので、PFMとearlybirds breakfastには本当に行って […]
先日のSimWorks主催のInstagramフォトコンテスト、#swCockpit の賞品が届きました! Tシャツはもちろん嬉しいですが、さすが尊敬する企業!(企業っていうと違和感あるけど)というところもあったりしたので、せっかくなので短めですが記事にしてみました。 ちなみに先日の受賞記事はこちら↓ いろいろカッコいいぜSimWorks まず届いた瞬間からカッコよかったです。こういうのオリジナル […]