週末の怪しい天気予報の中、伊達市大滝区にある「オロウエン大滝キャンプ場」へ行ってきました。
おいおい、またオロウエンかよ、と思われた方もいらっしゃると思いますが、なんと今回は我が家含めて3組!
雨予報だったからか、はたまたキャンプブームの終焉だからなのか、とっても静かでゆっくり過ごすことができました。
札幌から2時間程度ですが、これだけ空いてるんだから来てしまいますよね。
いつもと同じキャンプ場ですし、ただキャンプのレポートをしても仕方がないので、最近キャンプギア転換期を迎えてる我が家のギアレポートも挟めながらお届けしたいと思います。
NEMO HEXALITEの実戦
この週末は5月に購入した2ポールシェルターの実戦投入する予定だったので、少しソワソワしておりました。
まずは試し張りの時を思い出し、普通に張ってみます。
幕はとにかくピンピンに張りたい我が家なのですが、ヘキサライトはまだその域には至ってません。
こんにちは、 大人になってから改めて自分で道具を揃えて始めたキャンプもそろそろ8年が経とうとしています。 当時選んだギアも年数が経ってダメになったり、いい味が出てきたり、はたまた自分たちが年齢を重ねることで、合わなくなったり、よ[…]
A型フレームで二股に挑戦してみる
せっかく開放的なシェルター、A型フレームにも挑戦してみようと、別売りのこちらを導入。
前回の試し張りの時にすでに持ってましたが、普通に張るので精一杯でこちらは使用しませんでした。
二股化するには、こちらのアジャスタブルエクステンション
と、
アジャスタブルポールLをもう一本購入する必要があります。もう…しょうがねーなー(笑
これらを使うとこんな風に左右に二股化できるのです。
奥は普通に真ん中にポールが立ってますが、手前に立ってるのは妻です。
大開口を活かすことができて出入りに障害がなくて気持ちがいいですね。
もう1セット、エクステンションとポールを購入すれば両側とも二股化できるのですが、ポールってランタンかけたり、居場所のきっかけになったりするので、我が家は片側のみにしました。
自然のおすそわけ
その辺で採れたワラビの醤油漬けをオーナーからいただきました。
なんと場内にセリが生えていて、こちらもオーナーから採らせていただきました。
すぐに茹でてフレッシュなお浸しに。
今度から大きな鍋と醤油持ってこないと…
話変わってランタンの話
なんせヘキサライトが大きいので、最近その他のものの軽量化や再考を図っています。
今回試してみたのはランタン。
こちらのGOAL ZEROというLEDライト。
一部にかなり人気らしく品薄状態が続いているようですが、2灯購入できました。
懐中電灯モード。
(お分かりいただけると思いますが、かなり小さいです)
ランタンモード。ランタンモードは2段階の明るさ調整ができます。
今まではプリムスのガスランタンを7年くらい使ってたんですが、やはり燃料はアウトドアショップじゃないと手に入らないし、ガスの燃焼音も意外と気になるし、シェードのガラスは寒暖差で割れるし、という具合にやや(?)不満がありましたので、今回再考することに。
そしてこちらのUSB充電式のGOAL ZEROなんですが、wanderoutさんというギアブランドが専用のシェードを出してくれていて、これらの組み合わせがとってもカッコいいです。
ミニマルなシェード 極限まで洗練されたシェード。私たちの愛用する Goal Zero LIGHTHOUSE mic…
こちらも超品薄。オークションサイトで定価より高く売られていたりします。
そして組み合わせると、こう。
まだ外は明るいですが、点灯させるとこんな感じ。
※ムードを出すために細めの木の幹にランタンハンガーをかけています。
一灯はシェード付きを低めに設置して、もう一灯は全体の明かり取りの為に高いところで点灯させています。
夜の煮炊きやシェルターの中での作業では全く問題ない明るさでした。
ちなみに2灯とも明るさは小さいほうで、色温度は3500Kくらいかな?
というわけで
とにかく新しく導入したヘキサライト、少し肌寒い今時期の夜もシェルターを完全に閉めて過ごすことでとっても居心地がよいです。
一見かなりのスペースを取ってしまいそうですが、ガイライン自体はそれほど外に広がることがないので、意外とスペース使わないというものよいですね。
我が家程度の荷物であれば。シェルター内に荷物がおさまってくれているので、雨や露に濡れる心配もないですし、基本囲われているのでおさまりもよいです。
ただ、今回撤収の日が雨予報。
運良く降雨前に撤収できたのですが、帰り道はかなりの土砂降りであの雨の中、このシェルターを撤収するのは絶対嫌だよね…と帰りの車で妻と話していました。
というわけで、今回はこの辺で。
なかなか更新できないブログですが、キャンプネタくらいはアップしていこうと思っております。
それではまた!