先日、ご紹介したgrip swanyのグローブですが、革なので当然汚れっぱなしは良くありませんよね。たまにメンテナンスしてあげると断然長持ちするので、メンテナンスはこまめにするのが良いですが、今回はレザーグローブを思い切って洗ってみましたので、その一部始終をどうぞ。
grip swanyの話はこちらからどうぞ↓
昨年から外での作業やキャンプの時にはこの革の手袋が重宝しています。アウトドア派の人はgrip swanyって聞いたことあるかもしれないですね!「キャンプ グローブ」とかで検索すると割と上位に出てくると思います。 grip swany […]
まずはブラッシング
手の平側はけっこう汚いですね~。シューズ用のブラシでよいと思いますが、ホコリや砂はできるだけ事前に落としておきましょう。
思い切ってぬるま湯につける
革製品を湯水につけるのは抵抗あるかもしれませんが、思い切ってやりましょう。
僕は同じ方法で自転車の革サドルを洗ったことがあるので、一切ためらいませんでした。
次に洗剤を投入します。洗剤と言ってもサドルソープっていう革製品用の洗剤です。こんな名前ですが、自転車のサドル専用というわけではありません。
半固形で、水分を与えるとすぐ融けるので、スポンジなどで思い切って洗っちゃいましょう。
グローブの中のこともあるので、洗った後に少しの間ぬるま湯の中に漬けておきました。
革靴の雨染みなんかにも良いサドルソープはこちらからどうぞ↓
水気を切って乾かす
なんてことはありませんね。新聞紙などを押し当てて水気を切ります。
水気を切ったら、完っっ全に乾かしましょう。ちょっとでも水分が残ってるのにアレしたらダメです。
保護オイルを塗ったら終わり
完全に乾いたらグローブを身に着けて、ハンドクリームを塗るように薄く塗りました。
普段から革靴なんかにも使ってるこちらのオイルです↓
ちなみにこのオイル、ミンクオイルなんかと違って、全然ベタつかないのでグローブに使っても全然気になりません。仕上りもしっとりしています。
油膜系のオイルは放っておくとすぐホコリっぽくなって、カビが生えたりしますもんね。
ピカピカに光る仕上りが好きな方にはオススメできませんが、革本来の美しさが蘇るオイルだと思います。
あとはしっかり乾くのを待ちましょう。
(ダンベルに被せてますw)
最後に
というわけで、適切な乾燥とオイルによる保湿をしてあげれば、革小物でもジャブジャブ洗ってしまって大丈夫だと思ってますが、あくまでも自己責任でお願いいたします(笑
一回洗ったら、少し縮んでフィット感が増したような気がしますし、なんだかよい感じにクタってきたので、やってみて良かったと感じでいます。
洗うまではやらなくても革が乾燥してしまわないよう、時々オイルアップしてあげると革が素敵に育ってくれますよ。