続・あの風景を求めて【赤井川村落合ダム】
というわけで赤井川村落合ダムでのキャンプ続編です。 夜は蚊がすごく、持参した虫よけスプレーがまったく効かなかったので、早めにテントに入りました。 昨年も実感しましたが、赤井川村の虫はタフです。 これは本当に何か対策をしないといけませんね、、 ちなみに写真は翌朝、朝と言っても時間は午前3時半頃。 霧霞む湖 あたりはご覧のような霧。 起きたばかりでしたが、この霧を見た瞬間、湖へダッシュしました(笑 霧 […]
というわけで赤井川村落合ダムでのキャンプ続編です。 夜は蚊がすごく、持参した虫よけスプレーがまったく効かなかったので、早めにテントに入りました。 昨年も実感しましたが、赤井川村の虫はタフです。 これは本当に何か対策をしないといけませんね、、 ちなみに写真は翌朝、朝と言っても時間は午前3時半頃。 霧霞む湖 あたりはご覧のような霧。 起きたばかりでしたが、この霧を見た瞬間、湖へダッシュしました(笑 霧 […]
ここ数日、お天気もよく北海道の夏!という感じが続いていますね。 さて、そんな好天の中、久しぶりのキャンプ行ってきました。 我家のキャンプはおおよそ一ヶ月ぶり。八剣山への自転車キャンプ以来となります。 赤井川の落合ダムへは昨年の夏以来。 すっごく暑かったのにも関わらず、日陰がまったくないところにテントを張って夏バテ気味になったんですよね(笑 こういう時に昔(と言っても一年前)の写真を見るとコントラス […]
僕が常々ものすごい欲しい!と世界に発信し続けていたスウェーデンのレザープロダクトブランド「Crud(クルード)」のグローブ、最近日本にも正規代理店ができたことが分かったので、思い切って購入しました。 黄色いグローブと言えば ご存知、GRIP SWANY。こちらは僕が1年半くらい使用したもの。 カチカチだった革もだいぶ手に馴染んできて柔らかくなってきました。 キャンプの時に熱いものを触ったりする時や […]
今月はじめに行って以来、おおよそ一か月ぶりの森林整備に行ってきました。 トップの写真は、積まれた丸太と対話する能力があるサムズカフェスタッフ、クミちゃんです。 6月は中旬に一度企画をしていたんですが、悪天候により中止。 実は今回も雨予報だった為、前日一度中止のアナウンスがあったのですが、当日晴れた為に朝の5時に連絡を取り合い、急遽来られる人のみでの整備となりました。 前回の記事はこちらからどうぞ↓ […]
お休みの日に札幌市中心部にあるBROWN BOOKS CAFEに行ってきました。 そう、この空前の喫茶ブームのきっかけになったカフェでもあります(たまたま) こちらのカフェはビルの上階にあって自然光がよい感じに入ってくるので、写真を撮るのが楽しくなる場所。 撮影がOKなのは注文した商品のみで、店内写真なんかはNGなんですけどね。 前回が今年の2月ですので、4か月半ぶりくらいでした。 カフェ好きな人 […]
大好きなテーブルウェアブランド、KINTOのカラフェを購入しました。 過去2つの記事から僕のKINTO愛が伺えると思いますので、よければどうぞ↓ 今回購入したのはこちらの二つ 右側、ステンレス製のCAPSULE ウォーターカラフェ。1L。 左側は樹脂製のCAPSULE コールドブリューカラフェ。こちらも1L。 ちなみにほとんど黒に見えますが、ダークブラウン。 パーツ構成と面白いギミック コールドブ […]