足湯ベーカリー【エクスクラメーションベーカリー】に行ってきた話

今回で終わりです、定山渓シリーズ。 キャンプ場をチェックアウト、すぐ近くのエクスクラメーションベーカリーというベーカリーカフェに行ってきました。 エクスクラメーションベーカリー 昨日ご紹介した森乃百日氷と同じく、こちらのエクスクラメーションベーカリーも第一寶亭留が運営、 2021年4月にオープンしました。お向かいはピザとジェラートのお店、「雨ノ日と雪ノ日」。 少し行かないうちに色んなお店ができてま […]

今夏オープンのキャンプ場【晴好雨喜】へ行ってきた話 vol.2

というわけで晴好雨喜でのキャンプ、前回がキャンプ場紹介編。 今回は自分たちの備忘録的キャンプ実践編。 前回のキャンプ場紹介編はこちらからどうぞ↓ 久しぶりのキャンプに向けて買ったもの 久しぶりのキャンプで何か必要なものはないか?と妻と相談して新たに購入したのはこちらのモンベルのテントマットくらい。 広げて、 テント内に敷くだけ。 ちなみにテントは2人でキャンプを始めた時からずっと使ってるMSRのエ […]

100日間だけ!【森乃百日氷】へ行ってきた話

どうもこんにちは。 先日の定山渓キャンプ、キャンプ場チェックイン前に少し時間があったので、話題のお店に行ってきました。 晴好雨喜のキャンプ場についてはこちらをどうぞ↓ 森乃百日氷 SNSで話題(書いていて恥ずかしい)の森乃百日氷は定山渓第一寶亭留が運営し、同敷地内にて年間100日だけ営業するかき氷屋さんです。 ちなみに2021年は7月3日から10月10日の100日間、ブログアップしている現時点では […]

今夏オープンのキャンプ場【晴好雨喜】へ行ってきた話 vol.1

どうもこんにちは。北海道の朝晩はもう肌寒く、すっかり秋っぽくなってきましたね。 相変わらずのコロナ禍による、まん延防止からの緊急事態宣言と、まったく落ち着かない日々ですが、おおよそ一年ぶりとなるキャンプへ行ってきました。 9月12日までの緊急事態宣言明けを狙って予約したのですが、結局延長してしまい緊急事態宣言中のキャンプとなってしまいました。まぁ、札幌市内ということで、、 定山渓の晴好雨喜へ 久し […]

【万歳市場バンザイバザール】でモーニングをキメろ

どうもこんにちは、北海道はここ2週間ほど毎日30℃超えで正直少しバテ気味です。 夜も寝苦しく感じる日が数日あり、本当に北海道の住宅にもエアコンが必要になってきましたね、、 さて、そんな猛暑の中、7/27にオープンした場外市場の万歳市場バンザイバザールへ朝ご飯を食べに行ってきました。 万歳市場バンザイバザール 万歳市場バンザイバザールは札幌市民はおそらく頻繁には行かないであろう、中央卸売市場、場外市 […]

空前の喫茶ブームを覚えているか【ラブラド・レッセンス】

どうもこんにちは、オリンピック絡みの4連休、みなさまいかがお過ごしでしたでしょうか。 札幌は連日の真夏日で晴天につぐ晴天。 そろそろ一雨降った方がいいんじゃないのか、というくらいの日照りが続いており、自宅にエアコンが無いのはけっこう辛いですね。 さて、連休初日にちょっと札幌の隣町である小樽の気になる喫茶店に行ってきました。 喫茶室ラブラド・レッセンス 今回行ってきたのは小樽市奥沢にある喫茶室ラブラ […]