家で育てているレモンの木がそろそろ収穫の時期をむかえいます!
これまでの経過
今年の6月に購入したレモンの木。
すでに実を付けていたので、割とイージーモードではありますが、購入した時の話はこちらからどうぞ↓
レモンの木を育てます
我が家のベランダ農場第一号。
夏に台風が来た時にうっかりベランダに出したままにしてしまって、朝起きたら鉢が倒れていたこともありました、、
10月中旬の様子。
少し黄色くなり始めていますね!
一枚目にご飯の写真が出てきますが、二枚目の写真が10月末頃のレモン。
一応レモンは3℃以下になるような場所だと葉を落として弱ってしまうということなので、このあたりから家の中に入れて育てていました。
ちなみに10月いっぱい、我が家はストーブをつけるのを我慢しました。
外気温、日中は15℃程度ですが、朝晩は冷え込む日もあり、5℃くらいになる日もありました。
ちょっと緑が残ってるくらいが収穫チャンス
レモンって、青果店やスーパーに並ぶ時には全部黄色の状態ですが、ちょっと緑が残ってる時に収穫するのがいいようです。
なんなら熟しきってないくらいの方が酸味が落ちなくてフレッシュでおいしいんだとか。
収穫しました!
ヘタのギリギリのところをカット。
ベランダ農場収穫第一号!
大したことはしてませんが、害虫がついていないかなどの日々の様子見や水やりや乾燥対策。
半年くらいでしっかりとしたレモンがなってくれました。
顔を近づけるとすごくいい香り。
レモンを何に使おうか?
まずは一刀両断!
当たり前かもしれないけど、ちゃんとレモンだ(笑
断面が美しいですね。
まずはいろいろ料理に使えるように塩レモン。
そしてレモンといえばやっぱり唐揚げでしょ!
レモンって直接は食べないもんね。
ということで、仕込み。
僕の作る唐揚げはいたって単純。
適当に切った鶏肉をジップロックに入れて、ニンニク・ショウガをすりおろして、めんつゆと卵を入れてコショウを少々。
封をして、よく揉んだものがコチラになります。
数時間冷蔵庫で寝かせると味がよく染みて良いでしょう。
そして晩ご飯用に早速揚げます。
二巡目。
揚がりましたので、レモンをひとかけ添えます。
目の前に広がる唐揚げ山脈。
稜線が美しい…。
そしてレモンをしぼって、いただきました。
いつも口にするレモンよりもおいしい気が、いやいや実際においしいのではないでしょうか、我が家のベランダレモン。
というわけで
というわけで、ドキドキの初収穫をむかえたレモンは大変おいしゅうございました。
塩レモンの方はまだ食べてないんですが、こちらも楽しみですねー!
今年のものを収穫すると、来年は今度実を付けるところからスタートなので、そちらもドキドキですね。
ちゃんとまた実をつけてくれるかな?